アロマを使った手作りコスメキットの作り方
ナチュラルコスメで美しく♪アロマの香りに癒されながら楽しく作るコスメの材料・作り方をご紹介します。
アロマ系のコスメはたくさん売られていますが、自分で作ればさらに自分の肌や好みに合ったものを作れます。
今回は、アロマの香りに癒されながら楽しく作れるアロマコスメの作り方をご紹介します。
手作りアロマクラフトに必要な道具
■ビーカー
耐熱性のビーカーは、クラフト作りにとても重宝するアイテムです。
30mlと100mlの2種類あると便利!
■ガラス棒
材料を混ぜるときに使います。(竹串でも代用可)
■計量スプーン
5mlの小さじと15mlの大さじの2種類が基本。
■はかり
手作りアロマクラフトは正確な軽量が大切です。
0.5gから計量できるデジタル性がオススメ。
■保存容器
精油は光や熱の影響を受けやすいので、ガラス製の遮熱ビンを選びましょう。
手作りアロマクラフトに使う材料
■精油
植物から抽出した100%天然素材のエッセンシャルオイル。
香りには、ハーブ系、フローラル系、柑橘系、オリエンタル系、スパイス系、樹脂系、樹木系など7つのタイプがあります。
■植物油
精油を希釈する役割を持つオイル。
ホホバ、マカデミアナッツ、グレープシード、ローズヒップなどがあります。
■無水エタノール
純度が99.5%以上のアルコール。
精油を見ずに拡散しやすくする効果があり、汚れを落とす作用もあります。
■グリセリン
保湿効果があり、化粧水作りに欠かせません。
濃度98%以上の化粧品用のものを使います。
化粧水の作り方
1.ビーカーに無水エタノール、グリセリンを入れる。
2.精油を加え、ガラス棒で混ぜる。
3.精製水を加え、さらに混ぜる。
4.容器に移して振る。
基本のレシピに精油をプラスすればオリジナルローションの出来上がり♪
保持期限は、冷暗所で1~2週間です。
タイプ別精油
■乾燥肌…ゼラニウム、ローズウッド、サンダルウッド
■脂性肌…ラベンダー、サイプレス、プチグレイン
■ニキビ肌…ラベンダー、ティートリー、ジュニパー
■美白効果…イランイラン、クラリセージ、ダマスクローズ
■アンチエイジング…イモーテル、ネロリ、フランキンセンス
おわりに
はじめて使う材料は、使用する前にかならずパッチテストを行いましょう。
湿疹やかゆみなどのトラブルが起きた場合は、使用を中止してください。
手作りアロマコスメには、防腐剤や保存料が入っていないので、なるべく早く使い切ることをオススメします。
アロマコスメを作ったら、ビンに作った日付や使用した材料をラベルシールに貼っておくと便利です。
作り方はとっても簡単なので、以上を参考にぜひお試しくださいね♪
この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう
関連するまとめ
東京生まれ東京育ちのコラムニスト。オーストラリアに留学し、ニューヨーク、ハワイ、イタリア、フランス、バリ島、中国、台湾など世界各国の海外旅行歴あり。
語学や海外の文化が好きで、将来の夢は海外移住♡執筆するジャンルは幅広くライフスタイル、ビューティー、仕事、恋愛など女性に役立つ情報を発信中。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング