
一度できるとなかなかとれない!頑固な『おでこのシワ』のケア方法
できてしまうと気になるおでこのシワ。これがあるだけで見た目年齢もあがり老け顔に見られてしまうことも。できてしまったからといってあきらめず、今からしっかり予防・ケアを行いましょう!
鏡を見たときに額の横ジワがくっきり消えなくなっていると、憂鬱になりますよね。
額のシワは深く入りやすい人と目立たない人の差が激しいでしょう。
シワが目立ちやすいタイプは、以下のような人です。
額のシワが入りやすい人
まぶたが下がっている人
加齢とともに上まぶたが下垂して、目を開けづらくなっている人がいます。
目を開けるときにどうしても額を動かしてしまうので、横ジワが入りやすくなります。
紫外線を受けた人
額は頭の中でも紫外線を強く受けやすい部分で、特に紫外線対策をきちんとしていなかったり、前髪を下さず額を出している人では、日焼けの影響でコラーゲンが破壊されて皮膚がかたくなり、シワがよりやすくなります。
頭皮がたるんでいる人
髪を強くしばったり、ブローで強く引っぱったりしていると、頭皮がのびてたるんでしまいます。
頭皮が下がってくると額に横ジワが入りやすくなります。
眉をしかめるクセのある人
眉間の縦ジワは、眉をしかめるクセがある人に多く、これも横ジワ同様、とれにくいものです。
寝ている間にしかめっ面をしている人も多いですが、そのようなケースは快眠できていないことも。
睡眠時無呼吸症候群や歯ぎしりがないか検査を受けたほういいでしょう。
おでこのシワのケア方法
予防としてはまず、紫外線対策です。
パウダーファンデーションが最も紫外線カットにとても有効なので活用しましょう。
額は皮膚が多くファンデーションがくずれやすいので、まめにあぶらとり紙で皮脂をとってパウダーを重ねてください。
さらにシワ対策と皮脂対策を兼ねて、ビタミンC誘導体配合の化粧水を使いましょう。
また、マッサージも効果的です。
強くひっぱったりしないように、美容液などをつけて、指先で円を描くようになでていきましょう。
超音波マッサージ器を充てるのも有効です。
美容皮膚科で施術を受ける!
額のシワはとても頑固で一度できてしまうととれにくいものです。
美容皮膚科の治療でもなかなか簡単には消せません。
ボツリヌス注射を行うのが最も一般的で効果的な方法です。
ただし、まぶたの下垂がある人はボツリヌス注射を受けられません。
そういう場合は、シワに効くレーザー治療などを繰り返し行っていきます。
おでこのしわはできてしまうとやっかいですが、日頃からできることとして、「紫外線対策」はしっかり行ってください。
また、寝ている間にしかめっ面をしている人も注意です。ストレスなどで歯ぎしりなどがある場合もあるので、一度医師に相談してみるといいかもしれません。
この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう
関連するまとめ

美容液を塗る前に「食べる美容」で美肌をつくる!すぐに実践したい3つのこと
キレイなお肌を目指すためには、外側からのケアだけでなく内側のケアも大切!今回は、今すぐ実践したい3つの「食べ…

Mary.sと申します。 女性に役立つ記事や最新トレンド情報を書いていけたらと思います♪
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング