
美容効果抜群!?ほっこり薬草茶がすごい!!
西洋のハーブもいいけれど、日本にだって薬草茶はあるんです。薬草茶っていうと、何だか苦くてマズそう…なイメージを持たれがちですが、美味しく飲めるものだってあるんです。しかも、デトックスや美肌などの美容効果も期待できるのです。
日本で昔から愛飲されている薬草茶、和のハーブティーをご紹介します。
西洋のハーブもいいけれど、日本にだって薬草茶はあるんです。
薬草茶っていうと、何だか苦くてマズそう…なイメージを持たれがちですが、美味しく飲めるものだってあるんです。
しかも、デトックスや美肌などの美容効果も期待できるのです。
日本で昔から愛飲されている薬草茶、和のハーブティーをご紹介します。
お肌のトラブル言えばコレ!【ハト麦茶】
冷えが気になる人にはコレ!【ショウガ】
ショウガの温め効果は、もうすっかり有名ですね。
ショウガには血行を促進し、体を温めてくれる作用があります。代謝アップ、ダイエット時にオススメ食材ですね。
お料理として摂るのはもちろん、ショウガティーもちょっぴりスパイシーで美味しいのです。殺菌作用もあるので、風邪の引きはじめにもぴったり
ショウガティーは市販のものもありますが、自分でも簡単に作ることが出来ます。
1番手軽な方法は、ショウガをすりおろし、お湯で割って飲みます。
蜂蜜や黒糖など好みの甘味を足しても美味しく飲めますね。
一度にたっぷり作っておきたい人は、ショウガを薄切りにし、天日でからりと乾燥させます。
お湯を注ぐだけですぐに飲めますよ。
デトックスといえば、コレ!【どくだみ茶】
どくだみは、別名「十薬」と呼ばれるほど薬効が高く、万能茶と言われるほど。日本に自生する代表的な薬草の一つでもあります。
空地や庭の片隅などで、見かけたことのある人も少なくないでしょう。
どくだみは名前の由来が「毒出し」と言われるほど、高いデトックス効果があります。体にたまった余分な毒素や老廃物をすっきり排出してくれるので、むくみや頑固な便秘もすっきり。肌荒れにも効果があります。
カルシウムや鉄、マグネシウムやフラボノイド等もミネラルもたっぷり含まれているのも嬉しいところ。
手軽に楽しめる薬草茶で不調を改善しよう!
ちょっぴり敷居が高そうなイメージの薬草茶、じつは手軽に摂れる身近な飲み物なのです。コーヒー・紅茶・緑茶もいいけど、普段の水分補給に薬草茶を選ぶのも良いですね。
毎日続けて飲めば、いつの間にかお肌も体もすっぴりピカピカになっているかも!?
ハト麦は中国ではヨクイニンと呼ばれ、漢方薬として使われるほど薬効があります。
特に肌に効く成分が豊富に含まれており、昔はイボ取り効果があるとも言われています。
スキンケア化粧品の中には、保湿・美白成分としてハト麦成分が配合されているものも。
利尿作用があり、体内の余分な水分や毒素を排出してくれるので、美肌はもちろん、むくみや便秘にも効果があります。
この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう
関連するまとめ

一人暮らしを癒す可愛いパートナー。初ペットを飼うために注意したい4つのこと
今回は、一人暮らしでペットを飼うにあたって注意したい4つのことをまとめてみました。ペットを検討中の方はぜひ参…

太りにくいお酒の飲み方をマスター!醸造酒より蒸留酒をチョイス
ひとくちに「お酒」といっても、その種類はさまざまです。 お酒には、1.醸造酒 2.蒸留酒 3.混成酒に分けら…

続・アンチエイジングに効く食べ物ってどんなもの?【パートⅡ】
【パートⅠ】に引き続き、アンチエイジングに効く食材・栄養素についてご紹介します。 ぜひ参考にしてみてください…
関連するキーワード

はじめまして。
毎日の生活が楽しくゆたかになるような情報をご紹介していきます!
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング