鼻づまりが辛い・・・

鼻づまりに悩まされる方も多いのではないでしょうか?
苦しい・不快・イライラなど、鼻づまりは本当に厄介ですよね。
そんな厄介な鼻づまりを少しでも解消できる方法をまとめました!

解消法①:鼻を温める

温かいタオルを用意し、鼻を押さえて、しばらくそのままにしておきます。
しばらくすると鼻が通り鼻水が垂れてくると思います。
温かいタオルは電子レンジで簡単にできますのでぜひお試しください。

温かいタオルの作り方

厚手のタオルを水で濡らし、固く絞ります。
ラップ等はかけてもかけなくても、どちらでもOK。
電子レンジを350Wから500Wにし約30秒温めてください。
熱すぎるタオルは危険ですので、お好みの温かさに調整してお使いください。
※やけどには十分に注意してください。

解消法②:鼻をつまんで息を止める

①大きく息を吸い込む
②吸い込んだ息をゆっくりと全部吐き出す
③全部出し切ったところで鼻をつまむ
④呼吸が必要になるギリギリまで頭をゆっくりと上下に動かす

簡単鼻づまり解消法 - YouTube

出典:YouTube

1回だけで解消しない場合は、呼吸を整えて2~3回繰り返してみてください。

解消法③:鼻づまり解消のツボ

鼻づまりを解消するツボを刺激します。

【睛明(せいめい)】
左右の人差し指で赤い点(画像参照)を鼻筋に向かって、はさむ感じでやさしく押し込むように刺激してください。

【迎香(げいこう)】
こちらも左右の人差し指で青い点(画像参照)をやさしく5~10回ほど押してください。

解消法④:ミント系のガムを噛む

なぜミント系ガムかというと、ミントに鼻炎や花粉症に有効とされる成分が含まれています。ガムを噛む動きにより口周辺の血行もよくなるので鼻づまりの緩和につながります。
また、ガム同様にミントが含まれているフリスクやアメでもよいかもしれません。

この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう

関連するまとめ

夜の“熟睡度”が格段にアップ!How to 眠れる部屋づくり6選

なかなか寝つけないという人必見!今回は、いい眠りを導く6つの方法をご紹介。今夜からでもぜひ実践してみてくださ…

しなやかに強く♪レジリエンスを鍛えてハッピー美女に♡

精神的に追いつめられても、上手に克服できる人こそ真の大人女子♡立ち直る力=レジリエンスを鍛えて、ハッピーな美…

続・女性の美と健康をサポートする11大栄養素【パートⅡ】

プレ更年期、更年期をサポートする11種類の栄養素の【続】編です。

関連するキーワード