
ズボラ女子も失敗しない「頑張らないダイエット」
今度こそリバウンドしない!日常生活において「習慣化」できる頑張らないダイエット方法をご紹介★
「ダイエットを始めても3日坊主で終わってしまう」
「頑張ってもリバウンドしてしまう」
など、ダイエットにトライしたもの失敗に終わってしまった経験はありませんか?
今回は、今度こそ失敗しない「頑張らないダイエット方法」についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
◆ダイエットに失敗しないための秘訣◆
ポイント1:頑張りすぎない
無理な食事制限やハードな運動は失敗のもとです。食事を制限しすぎてそれがストレスになりドカ食いしてしまうケースはよくあります。ストレスを溜めすぎると逆に挫折しやすくなるので、極端なダイエットはやめましょう。
ポイント2:過酷な運動より日常動作で差をつける
あまりに過酷な運動はストレスにもなりますし、リバウンドもしやすくなります。無理なく続けるにはNEATを増やすこと。NEAT(Non-Exercise Activity Thermogenesis)とは、家事や日常生活における動作で消費するエネルギーのことです。ポイントは日常生活の中で無理をしすぎずNEATを増量させることです。
◆頑張らないダイエット方法
1.つま先立ちで歯磨きタイム
歯磨きタイムは朝夜行う習慣化された動作なので、ダイエット時間として有効に使える絶好の場!普段何気なく立っている動作ですが、ちょっと頑張るだけでダイエットになります。歯磨きを行うときはかかとを上げてつま先立ちになってください。これを朝夜行うだけで代謝アップに繋がります。
2.電車の中では座らない
席が空くとすぐさま座っていませんか?ダイエットを意識したいのであれば、移動時間はなるべく立ちましょう。猫背姿勢はお腹に力が入らないためラクですが、ここで少しNEAT増量を意識!立つときは背筋をピンと伸ばしお尻やお腹に力を入れて筋力アップを目指します。
3.駅の行き来は大股&腕振り
駅を行き来するだけでもウォーキングになります。いつものウォーキングに差をつけるためにも、歩幅は大きく、腕は振って元気に歩きましょう。歩くスピードはいつもより少しだけ早く歩くことを心がけると良いですよ。
4.エレベーターより階段をチョイス!
NEATを増やすならエレベーターより階段を選びましょう。上りはツライという方は、最初は下りだけでもOKです。階段の上り下りは下半身の筋トレと同じ効果がありますよ。
5.ガラス拭きで上半身の筋トレ
普段、腕を上げて振ることはなかなかないのでガラス拭きは上半身を鍛える絶交のチャンス!特に高い窓を拭く時は腕をピンと上げるので腕の運動になりますよ。
いかがでしたか?
通勤中や家事をしながらでもエクササイズはできます。重要なのは無理をしすぎず「習慣化」すること。“ちょっと頑張る”を意識して、日頃からいつもよりも身体を動かすことを意識してみてください。
この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう
関連するまとめ

東京生まれ東京育ちのコラムニスト。オーストラリアに留学し、ニューヨーク、ハワイ、イタリア、フランス、バリ島、中国、台湾など世界各国の海外旅行歴あり。
語学や海外の文化が好きで、将来の夢は海外移住♡執筆するジャンルは幅広くライフスタイル、ビューティー、仕事、恋愛など女性に役立つ情報を発信中。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング