角栓の正体とは?

角栓の汚れは顔から出てきた脂だと誤解している方も多いのではないでしょうか。
実は角栓汚れは皮膚の垢と同じものでタンパク質汚れが毛穴に詰まったものなのです。
角栓の3割が脂で、残りの7割がタンパク質なのです。

毛穴に脂と垢が詰まっているのであれば、無理して取る必要があるのかどうかが疑問になりますが、このままにしておくと、毛穴の中に詰まっている角栓が酸化してしまうため、肌にダメージを与える結果となります。

そのため角栓汚れは綺麗に落としましょう。

角栓の取り方

角栓を取るには、指で押し出すのが手っ取り早そうですが、お肌を痛める原因になってしまうので、これは止めておいた方が無難です。

そこで、解消法は角栓の中に詰まったタンパク質汚れを落とすことが出来る酵素洗顔料やピーリング石鹸を使用するとよいでしょう。

洗顔後はお肌が敏感になっているためすぐに化粧水で保湿をし、乳液をつけておきましょう。

角栓ができやすい人

角栓が出来やすい人と出来にくい人とがいます。
この差は一体何なのでしょうか?

その答えは肌が乾燥しているかどうか、無理なスキンケアを行っているかどうかの違いです。

乾燥肌の人

肌が乾燥していると皮膚が固くなってしまいます。
そのため毛穴の収縮もうまく働かなくなってしまい、角栓が出来やすくなってしまうのです。

また肌の乾燥によって、毛穴がその乾燥をどうにかしようと皮脂を分泌させようとします。
その皮脂が毛穴に溜まるため、角栓が出来てしまうのです。

無理なスキンケアをしている人

熱いお湯で顔を洗ったり、クレンジング剤やスクラブ入りの洗顔料などで顔をゴシゴシ洗おうとすると、肌に相当なダメージを与えてします。
角質層にダメージを与えるために毛穴も固くなり、角栓ができやすくなってしまうのです。

肌が乾燥すると、毛穴にもたるみが出てきます。
そこへ古い角質やファンデーションの汚れなどが入り込み、さらに角栓が増えていってしまうのです。

角栓を解消するために正しいスキンケア方法

毎日、朝晩しっかり洗顔することや、洗顔後に化粧水と乳液で保湿ケアをすることです。

注意しなければならないことは、夜遅く帰宅してしまった時や、化粧をしたまま寝てしまうことです。
メイクも落とさず、顔も洗わずにたった一日さぼっただけでも、肌には相当なダメージを与えてしまい、元の状態に戻すのに数日かかってしまいます。

角栓が出来てしまった時には、蒸しタオルを顔にのせて毛穴を広げてから、ぬるま湯でやさしく洗顔するとよいでしょう。

この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう

関連するまとめ

オイリー肌を改善したい!

テカテカ、ギトギトしがちなオイリー肌(脂性肌)。 そんなお肌を改善したい方は要必見です!

「ワセリン+はちみつ」で唇のカサカサをぷるぷるに!

アイメイクやスキンケアだけ頑張っても、カサカサリップでは台無し!日頃から乾燥に気をつけて保湿ケアをしっかり行…

クレンジングは40秒!すばやくスッキリメイクを落とす方法

クレンジングではメイク汚れの6割が落ちればOKってご存知ですか?間違ったクレンジングで肌を傷めないためにも今…