
思いっきり“ひとり”を楽しむオフの過ごし方
オトナになったら、ひとり時間も上手に使いたいものです。ひとりでできることはたくさんあります。「オトナ女子のオフの楽しみ方」についてまとめてみました。
年齢を重ねていくと“ひとり”で過ごす時間の使い方がうまくなってきます。
休日に友達とスケジュールが合わなくても、自立した女性なら自分なりの楽しみ方を見つけることができるはず!
そこで今回は、『ひとりのオフの楽しみ方』についてご紹介いたします。
煮込み料理を作る
平日は仕事が忙しくてなかなか凝った料理は作れないけど、休日ならお昼からキッチンに立って料理を作ることができます。
ビーフシチューや本格インドカレー、ポトフなど普段よりも手の込んだメニューをチョイスして、夜はひとり完成した料理を楽しみます。
出来上がった料理に合わせてワインやカクテルを選ぶのもお楽しみのひとつです。
昼からひとり呑み
お昼からビールやカクテルをあけられるのは、お休みならではの楽しみ方ですよね。
自宅なら酔っ払っても誰に気兼ねすることなくのびのびとお酒を楽しめます。
好きな音楽をかけてお気に入りのお酒を集めて、ちょっとした前菜を作れば、自宅のキッチンがBarに早変わり!
せっかく作ったオシャレな前菜は、Instagram やFacebookにアップしてお友達に公開しちゃいましょう。
資格取得のための勉強をする
今仕事をしている女性の間で、資格を取る女性が増えています。アロマテラピーや語学、ボールペン習字など、仕事+α自分磨きのために勉強に励むのも良いですよね。
せっかくの休日ですから近所の図書館やカフェへ足を運ぶのも気分転換になりますよ。
掃除・模様替えをする
仕事がある日は片付けることすら放置してしまいがちですが、休みの日こそ日頃目の届かないところまでキレイにして部屋を一掃しちゃいましょう。
インドアで過ごすにも、部屋は大事な空間!
雑誌やインターネットでリサーチして、オシャレな部屋に模様替えするのも楽しいです。
自分好みのお部屋に変身すれば、今よりもっと帰宅するのが楽しみになりますね。
有名パティシエのスイーツを買いに行く
美味しいものを食べることはストレスやイライラを解消してくれます。
せっかくの休日なら、ちょっと足を伸ばして有名パティシエのスイーツを買いに行くのも楽しいですよ。
いつもよりちょっと高級なスイーツを「自分へのご褒美」にすることで、明日からの仕事のモチベーションにも繋がります。
そのほか、
・山へ登る
・おひとりさま日帰りツアーに参加
・ランニング
・街歩き
・ひとりカラオケ
などアクディブな過ごし方もアリですね☆
ひとりでできることって意外とたくさんあるのです!
いつもお仕事を頑張っているからこそ、休日は思いっきり羽を伸ばして充実した1日を過ごしてくださいね。
この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう
関連するまとめ

「冷えさび」「冷えむくみ」「冷え太り」あなたはどの冷え性タイプ?【パート1】
冷え症にもいろいろなタイプがあるのをご存知ですか?あなたは、「冷えさび」「冷えむくみ」それとも「冷え太り」タ…

気になる加齢臭の対策方法!旦那さん・彼氏さん、そしてあなたは大丈夫ですか?
独特のニオイを発する「加齢臭」。実は男性だけではなく女性も対策は必要なのです。そんな加齢臭の原因を知り、効果…

東京生まれ東京育ちのコラムニスト。オーストラリアに留学し、ニューヨーク、ハワイ、イタリア、フランス、バリ島、中国、台湾など世界各国の海外旅行歴あり。
語学や海外の文化が好きで、将来の夢は海外移住♡執筆するジャンルは幅広くライフスタイル、ビューティー、仕事、恋愛など女性に役立つ情報を発信中。
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング