停滞期の原因は「ホメオスタシス」

ダイエット中の停滞期は、ほとんどのダイエット経験者が経験することです。早い人で2週間〜1ヶ月、2ヶ月目に来る人もいらっしゃいます。体重的な目安は元の体重から約5%落ちた時。
ダイエットを始めると、今までの自分の環境を何かしら変えることになります。
食事を野菜多めのメニューにしたり、いつも食べていたおやつを我慢したり、がんばって運動を始めたり。今まで摂取していたエネルギーと消費していたエネルギーが変わってきます。ダイエットを始めたての時は、体重が意外と簡単に落ちていくでしょう。

そんな中、あなたの意思とは反対に、身体は上手に反応してくれません。今までのエネルギーが減ってしまったので、体は危機を感じてしまい、自分の命を守ろうと必死に!食べたものからの吸収率をあげたり、エネルギー消費を少なくし、これ以上体重が落ちないように、頑張ってくれます。
これが「ホメオスタシス」。
本来は体の危機管理機能ですが、ダイエット中はちょっと厄介。
でも、自分の身体を思ってやってくれていることなので、上手に付き合っていきましょう。

停滞期を乗り切るためには

停滞期を乗り切るのは実はとても簡単で、今まで通りにダイエットを続けるコト。体重が落ちないからといって、さらに食事を制限したり、オーバーワークな運動を頑張ってしまうと、かえって逆効果になってしまいます。

とにかくあせらずに、今までのダイエットを続けましょう。

また、やっぱり無理だったんだ・・・という諦めモードにならないように注意が必要です。停滞期は、ほとんどの人が必ず経験するもの。個人差はありますが、2週間〜1ヶ月前後は停滞期が続きます。でも、その時期を乗り切れば、またあなたががんばった成果が出てきます。気負わずに、ダイエット生活を楽しみましょう。

あなたの理想の体重になった時には、今がんばっていることが、きっと愛おしく思えるはずです。

この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう

関連するまとめ

人より太りやすい!という方必見。「食べたい」と思ったときにすぐに行える対処法

太りやすい原因には体質的なものや運動不足、食べ過ぎなどが挙げられます。今回は、「食べたい!」と思ったときに実…

栄養バランスが悪いと太りやすくなる!?

ダイエット中、ついついカロリーのことを気にしてしまいますよね。 カロリーが高い=太る、のイメージですが、実は…

正しい間食で太らない身体を作る!間食のメリットとオススメおやつ

過酷なダイエットはリバウンドの原因にもなります。ダイエット中でも太りにくいおやつを取り入れて無理のないダイエ…