
お悩み別ドリンクご紹介!自分に合った一杯をチョイスして体調を整える!
栄養素は、食べ物だけでなく飲み物からも補うことができます。
飲み物は手軽なので、日常生活にも取り入れやすいのがメリット!
今回は、効能別にオススメのドリンクをご紹介します。
■便秘解消
レモングラスティー
健やかな風味で心身ともにリフレッシュ♪
そのほか…
・美肌効果
・殺菌効果
・胃もたれ解消
・リフレッシュ効果
胃腸の調子を整えてくれるレモングラスティーは食後にオススメ。
爽やかな風味が心をリラックスさせて集中力を高めます。
炭酸水
老廃物を押し出して体内美人に!
そのほか…
・冷え症改善
・アンチエイジング
・疲労回復
・デトックス効果
炭酸水は胃腸を刺激するので便秘解消によるデトックス効果が期待できます。
また、血管を広げ血流アップにも効果があるので、肩こりなどにも◎。
■むくみ解消
たんぽぽティー
毛細血管をひらき、めぐりのよい体をつくります。
そのほか…
・便秘解消
・肌荒れ改善
・生理痛緩和
・不妊改善
血の巡りをよくし、むくみを解消します。
女性のホルモンバランスを整える働きもあり、ノンカフェインなので妊婦さんにも安心です。
緑茶
むくみ知らずな健康美人を目指せます!
そのほか…
・美白効果
・便秘海洋
・抗アレルギー作用
・アンチエイジング
利尿さ溶もあり体内の老廃物を排出しやすい体に導きます。
緑茶にはビタミンCが含まれていて、メラニン色素を生成するので美白効果も。
■ダイエット効果
ルイボスティー
腸内活動を整えて体質を改善!
そのほか…
・便秘解消
・美肌効果
・アンチエイジング
・冷え症改善
さまざまな女性の不調に効果のある飲み物。
特に女性のお悩みに多い便秘解消にも役立ちます。
抗酸化作用が強いのでアンチエイジングもバッチリです。
黒ウーロン茶
脂肪の吸収を抑え太りにくい体へ!
そのほか…
・肥満予防
・口臭解消
・高血圧改善
・虫歯予防
普通のウーロン茶よりもポリフェノールが多く含まれています。
食事中に飲むと脂肪の吸収が抑えられるので、ダイエット中に最適の飲み物。
■イライラ解消
カモミールティー
優しいハーブの力でストレスフリー。
そのほか…
・不眠症改善
・月経痛の緩和
・冷え症改善
・貧血予防
体を芯から温め、疲労回復効果があります。
気分をリラックスさせて心身のバランスを保ちます。
夜、寝付けないときにもオススメですよ。
ココナッツウォーター
海外セレブも愛飲している注目のドリンク!
そのほか…
・むくみ改善
・疲労回復
・デトックス効果
・集中力の向上
栄養価が高く低カロリー!
抗ストレスミネラルと呼ばれるマグネシウムも豊富なので、月経前などで体調がすぐれないときもオススメです。
■美肌効果
アーモンドミルク
豊富なビタミンEでツヤ肌を手に入れる!
そのほか…
・アンチエイジング
・便秘解消
・ダイエット効果
アーモンドには抗酸化作用があるため、美肌をつくります。
ミネラルも豊富なので疲れにくい体に。
ほんのり香ばしくさっぱりとした味なので豆乳が苦手な人にもオススメです。
ハニーミルク
ストレス知らずの素肌美人へ!
そのほか…
・安眠促進
・便秘解消
・疲労回復
・リラックス効果
はちみつに含まれる亜鉛が肌の新陳代謝を高めます。
また、眠る前に飲むことで深いリラックス効果が得られ、心地よい眠りに。
疲れたときにもピッタリなドリンクです。
おわりに
いかがでしたか?
今まで何となく清涼飲料水を買っていた方も、自分の体調と相談してそのときの症状に合ったドリンクをチョイスするようにしましょう。
カフェインには覚醒作用や利尿作用などがありますが、飲み過ぎると鉄分を吸収しにくくして貧血を起こすことも。
胃に優しいノンカフェインもとり入れつつ、バランスよく飲みましょう。
この記事が役にたったと思ったら
「いいね!」しよう
関連するまとめ

Mary.sと申します。 女性に役立つ記事や最新トレンド情報を書いていけたらと思います♪
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング